バラのスワッグ ♪
2012年03月05日
今日は 坂出でのフラワーレッスン日でした ^^
今月のフラワー雑貨は 「バラのスワッグ」 ♪
こういうのが作りたい! という生徒さんのリクエストで
今月は これに決定しましたぁ~ ^^/
全長は 70センチ前後!
バラの直径でも 12~3センチはある 大物です ^^v

masayoさんは 明るいオレンジのバラをチョイス ♪
葉っぱの流れや お花の向きを良く考えられて 完成~ ^^v

takakoさんは レモンイエローの柔らかい色を選んで製作されました ♪
枝の向きを特に 気をつけて作られたので
動きがよく見えますね~ ^^v

katumiさんは 置くタイプにされました ^^
淡いピンク色のバラを選んで
ふんわりとした雰囲気に仕上げられました^^v

yaekoさんは 掛け置き兼用で ^^v
しばらくは 床の間に飾られるそうです ♪
みなさま ワイヤリングやテーピングを頑張られて
今日も素敵な作品が 出来上がりましたね~^^/

手を一生懸命動かしたあとは・・
胃も 動かしてあげましょうかぁ~ 笑
今日も 盛りだくさんのスイーツを用意してくださいました^^*
いつも 場所を提供してくださっています katumiさん ♪
ありがとうございます ^^*
今月のフラワー雑貨は 「バラのスワッグ」 ♪
こういうのが作りたい! という生徒さんのリクエストで
今月は これに決定しましたぁ~ ^^/
全長は 70センチ前後!
バラの直径でも 12~3センチはある 大物です ^^v
masayoさんは 明るいオレンジのバラをチョイス ♪
葉っぱの流れや お花の向きを良く考えられて 完成~ ^^v
takakoさんは レモンイエローの柔らかい色を選んで製作されました ♪
枝の向きを特に 気をつけて作られたので
動きがよく見えますね~ ^^v
katumiさんは 置くタイプにされました ^^
淡いピンク色のバラを選んで
ふんわりとした雰囲気に仕上げられました^^v
yaekoさんは 掛け置き兼用で ^^v
しばらくは 床の間に飾られるそうです ♪
みなさま ワイヤリングやテーピングを頑張られて
今日も素敵な作品が 出来上がりましたね~^^/
手を一生懸命動かしたあとは・・
胃も 動かしてあげましょうかぁ~ 笑
今日も 盛りだくさんのスイーツを用意してくださいました^^*
いつも 場所を提供してくださっています katumiさん ♪
ありがとうございます ^^*
Posted by fontaine at 17:37│Comments(0)
│お教室