レッスンいろいろ。。♪
2010年11月06日
今朝から パソコンと格闘・・ Fontaineです
すでに 疲れてきましたよぉ~ ^^;;
さてさて
昨日のレッスンでは 12月の作品展の作品を作ったり。。
生花を生けたり。。
プレゼントを作ったり、、
皆さま いろいろなものを作られましたぁ^^

今回 生花アレンジの方は
真っ黒なガラスに花器に
真っ赤なダリアを使って
かっこよくアレンジしていただきました^^
sayuriさんは ダリアを立体的に生けられました ♪
グルーピングも 覚えられましたね~ ^^v
キャンドル作家のsayuriさんは
自作のキャンドルを立てられても 素敵かも・・ ^^*
ブログ→http://ameblo.jp/istyle-candle/
HP→http://ameblo.jp/istyle-candle/

昨日は megumiさんのご実家で育ててらっしゃる
たくさんの種類の菊を 使わせていただき
ダリアにぴったりな組み合わせで
華やかなアレンジが完成いたしましたぁ~ ♪
初めてのチャレンジですが
要点を掴むのは とっても早く ・・
さすが 洋裁の先生です ♪
ブログ→ http://miyuunyan.ashita-sanuki.jp/
そして プレゼントを作られたmihokoさん。。^^

小ぶりで使いやすいサイズのコサージュと
3wayのフラワーネックレス 。。
ビーズが得意なmhokoさんには 教えて差し上げる部分が
少なかったのですが ・・ 笑
落ち着いたかわいらしさがある色合いをセレクト ^^♪
ご友人の方 喜ばれるでしょうね~ ^^*
皆さま お疲れさまでしたぁ~ ^^/
すでに 疲れてきましたよぉ~ ^^;;
さてさて
昨日のレッスンでは 12月の作品展の作品を作ったり。。
生花を生けたり。。
プレゼントを作ったり、、
皆さま いろいろなものを作られましたぁ^^

今回 生花アレンジの方は
真っ黒なガラスに花器に
真っ赤なダリアを使って
かっこよくアレンジしていただきました^^
sayuriさんは ダリアを立体的に生けられました ♪
グルーピングも 覚えられましたね~ ^^v
キャンドル作家のsayuriさんは
自作のキャンドルを立てられても 素敵かも・・ ^^*
ブログ→http://ameblo.jp/istyle-candle/
HP→http://ameblo.jp/istyle-candle/

昨日は megumiさんのご実家で育ててらっしゃる
たくさんの種類の菊を 使わせていただき
ダリアにぴったりな組み合わせで
華やかなアレンジが完成いたしましたぁ~ ♪
初めてのチャレンジですが
要点を掴むのは とっても早く ・・
さすが 洋裁の先生です ♪
ブログ→ http://miyuunyan.ashita-sanuki.jp/
そして プレゼントを作られたmihokoさん。。^^

小ぶりで使いやすいサイズのコサージュと

3wayのフラワーネックレス 。。
ビーズが得意なmhokoさんには 教えて差し上げる部分が
少なかったのですが ・・ 笑
落ち着いたかわいらしさがある色合いをセレクト ^^♪
ご友人の方 喜ばれるでしょうね~ ^^*
皆さま お疲れさまでしたぁ~ ^^/
Posted by fontaine at 10:17│Comments(2)
│お教室
この記事へのコメント
昨日はどうもありがとうございました♪
四苦八苦気味な私を丁寧にフォローしてくださり、『やっぱり先生すご〜い』ってほれぼれでした!(^^)!
またレッスンお願いしま〜す
パソコンは疲れますので休み休みなさってくださいね
四苦八苦気味な私を丁寧にフォローしてくださり、『やっぱり先生すご〜い』ってほれぼれでした!(^^)!
またレッスンお願いしま〜す
パソコンは疲れますので休み休みなさってくださいね
Posted by ルミュウ at 2010年11月06日 10:58
ルミュウさま
お気遣い
ありがとうございます♪
写真を見ると どこの雑誌のアレンジ~?みたい。。 ^^♪
少しずつ いろんなお花の魅せ方
身に付けていけますよぉ~ ^^*
ルミュウさんのお教室も覗いてみたいわぁ~^^*
お気遣い
ありがとうございます♪
写真を見ると どこの雑誌のアレンジ~?みたい。。 ^^♪
少しずつ いろんなお花の魅せ方
身に付けていけますよぉ~ ^^*
ルミュウさんのお教室も覗いてみたいわぁ~^^*
Posted by fontaine
at 2010年11月06日 21:48
