小さい秋~♪
2010年09月18日
小さいあ~きぃ~ 小さいあ~きぃ~ 小さいあ~きぃ~ ♪
みぃ~つけたぁ~ ♪
夕方は 随分と涼しくなりましたね~ ^^♪
嬉しくて嬉しくて ・・ 思わず 口ずさんでしまいました ^^*
さて 本日のレッスンも
秋を感じるレッスンでしたぁ ^^

大阪単身赴任中のsumikaさん。。
今回は3連休だったから 帰ってこれたんです!
と 貴重な帰省の時間を レッスンのために来てくださいました ^^
プリザのアジサイをバランスよく 形よく配置できましたね~ ^^v
習いに来られ始めたころは
自分で色や配置を全く決められなくて
作業を始めるまでの時間が長かったよね~ 笑
。。みたいな話をしながら。。 ^^♪
懐かしいなぁ~ ^^
知らないうちに ぐ~~~んと 成長してるんですよね~ ^^

teruyoさん
今回は 珍しいお花を使って
ラウンドアレンジの応用版
基本は大事にしながら
フリーで ある程度生けていただきました ♪

何度か ラウンドを生けていただいてるので
前から見ても 後ろから見ても
ちゃんと お花が見えるように 器を回しながら
生けられましたね~ ^^v
今日お花は
・ガーベラ (ミニスカートという品種)
・アナベル
・オーニソガラム
・リューカデンドロン
・スプレーバラ (オリーブという品種)
・エレンジューム
でしたぁ~ ^^
みなさまは どこまでわかりますかぁ~ (*^ー^)ノ
みぃ~つけたぁ~ ♪
夕方は 随分と涼しくなりましたね~ ^^♪
嬉しくて嬉しくて ・・ 思わず 口ずさんでしまいました ^^*
さて 本日のレッスンも
秋を感じるレッスンでしたぁ ^^

大阪単身赴任中のsumikaさん。。
今回は3連休だったから 帰ってこれたんです!
と 貴重な帰省の時間を レッスンのために来てくださいました ^^
プリザのアジサイをバランスよく 形よく配置できましたね~ ^^v
習いに来られ始めたころは
自分で色や配置を全く決められなくて
作業を始めるまでの時間が長かったよね~ 笑
。。みたいな話をしながら。。 ^^♪
懐かしいなぁ~ ^^
知らないうちに ぐ~~~んと 成長してるんですよね~ ^^

teruyoさん
今回は 珍しいお花を使って
ラウンドアレンジの応用版
基本は大事にしながら
フリーで ある程度生けていただきました ♪

何度か ラウンドを生けていただいてるので
前から見ても 後ろから見ても
ちゃんと お花が見えるように 器を回しながら
生けられましたね~ ^^v
今日お花は
・ガーベラ (ミニスカートという品種)
・アナベル
・オーニソガラム
・リューカデンドロン
・スプレーバラ (オリーブという品種)
・エレンジューム
でしたぁ~ ^^
みなさまは どこまでわかりますかぁ~ (*^ー^)ノ
Posted by fontaine at 23:21│Comments(0)
│お教室