リースと生花のレッスン。。♪
2010年09月17日
最近 ブログアップするのが ずれずれになってきています
fontaineです。。 ><;
先日のレッスンから。。

yukariさんは
今回直径30センチくらいの 大きなプリザのリースに
初挑戦です ^^

プリザのローズに
アジサイは3色 使って・・
ある程度 規則性を持たせて
優しい色合いで
yukariさんらしい作品が完成いたしましたぁ~ ^^v

satiyoさんも 同じく直径30センチくらいの
プリザのアジサイのみを 使った大きなリース ^^*
濃いグリーンと ブルーのみのアジサイだけのリース。。

satiyoさんにしては珍しい色の組み合わせですが
とってもインパクトがあって
素敵ですね~ ^^
この2つのリースは どちらも12/7~始まる
高松市の美術館での 作品展に出展されます ^^
皆さま 見に来てくださいね~ ヾ(@°▽°@)ノ

そして
sayuriさんは
生花のアレンジで ラウンド型に挑戦されました^^v
・バラ 白
・バラ オリーブというグリーンのスプレーバラ
・アナベル
・リューカデンドロン 斑入り

きちんと まぁ~るい形が できています o(〃^▽^〃)o
初めてなのに
すばらしい!
黙々と 頑張られましたよね~^^v

レッスン後は yukariさんが差し入れてくださった
ルーヴのブッセみたいなケーキ ^^
たまごのケースに入っていて かわいいです ♪
ごちそうさまでしたぁ~ ♪
そして
皆さま おつかれさまでしたぁ~ ヾ(@^▽^@)ノ
fontaineです。。 ><;
先日のレッスンから。。

yukariさんは
今回直径30センチくらいの 大きなプリザのリースに
初挑戦です ^^

プリザのローズに
アジサイは3色 使って・・
ある程度 規則性を持たせて
優しい色合いで
yukariさんらしい作品が完成いたしましたぁ~ ^^v

satiyoさんも 同じく直径30センチくらいの
プリザのアジサイのみを 使った大きなリース ^^*
濃いグリーンと ブルーのみのアジサイだけのリース。。

satiyoさんにしては珍しい色の組み合わせですが
とってもインパクトがあって
素敵ですね~ ^^
この2つのリースは どちらも12/7~始まる
高松市の美術館での 作品展に出展されます ^^
皆さま 見に来てくださいね~ ヾ(@°▽°@)ノ

そして
sayuriさんは
生花のアレンジで ラウンド型に挑戦されました^^v
・バラ 白
・バラ オリーブというグリーンのスプレーバラ
・アナベル
・リューカデンドロン 斑入り

きちんと まぁ~るい形が できています o(〃^▽^〃)o
初めてなのに
すばらしい!
黙々と 頑張られましたよね~^^v

レッスン後は yukariさんが差し入れてくださった
ルーヴのブッセみたいなケーキ ^^
たまごのケースに入っていて かわいいです ♪
ごちそうさまでしたぁ~ ♪
そして
皆さま おつかれさまでしたぁ~ ヾ(@^▽^@)ノ
Posted by fontaine at 17:46│Comments(2)
│お教室
この記事へのコメント
アジサイだけのリース、素敵ですね~♪
次回挑戦したいです!!
次回挑戦したいです!!
Posted by マリー
at 2010年09月17日 23:30

マリーさま
先日はお疲れさまでしたぁ~^^
では次回はリースにされますかぁ
リースにも
綺麗に見せる ちょっとしたコツがあるんですよぉ~^^
先日はお疲れさまでしたぁ~^^
では次回はリースにされますかぁ
リースにも
綺麗に見せる ちょっとしたコツがあるんですよぉ~^^
Posted by fontaine at 2010年09月18日 01:58