コミュニティーセンターでのレッスン。。♪
2010年05月19日
ここは2ヶ月に1度の割合で
開催させていただいてます コミュニティーセンターでのレッスン。
高松市の 二番丁コミュニティーセンターです。
しばらく プリザやアーティフィシャルのフラワー雑貨が
続いてましたので
久々に生花アレンジに チャレンジしていただきましたぁ~

新緑の季節・・
(もうすでに 夏の感もありますが・・)
グリーン系の色を使ったアレンジで
さわやかに。。♪

ポイントをお話しながら
形を取っていただきました。

初めてアレンジされる方も 結構
いらっしゃいましたが
皆さま ちゃんと形できています ^^v

ラウンド という基本の形でした。
私も時々 抜け作で
説明が足らない部分もあり
後から あちゃぁ~ ということもありましたが
付いてきてくださって ありがとうございましたぁ (●´ω`●)ゞ
さて 次回も引き続き この勢いで
生花アレンジに挑戦していただきますね~^^
同じ花器を使用します。
初めての方は ご用意いたしますので
おっしゃってくださいませ。
次回は ちょっと夏場を外しまして
9/27(月)10:00~ となります。
参加してみたいわぁ~ という方は
二番丁コミュニティーセンター
香川県高松市扇町2丁目8-7
087-822-3556まで
お問い合わせくださいませ。。
開催させていただいてます コミュニティーセンターでのレッスン。
高松市の 二番丁コミュニティーセンターです。
しばらく プリザやアーティフィシャルのフラワー雑貨が
続いてましたので
久々に生花アレンジに チャレンジしていただきましたぁ~

新緑の季節・・
(もうすでに 夏の感もありますが・・)
グリーン系の色を使ったアレンジで
さわやかに。。♪

ポイントをお話しながら
形を取っていただきました。

初めてアレンジされる方も 結構
いらっしゃいましたが
皆さま ちゃんと形できています ^^v

ラウンド という基本の形でした。
私も時々 抜け作で
説明が足らない部分もあり
後から あちゃぁ~ ということもありましたが
付いてきてくださって ありがとうございましたぁ (●´ω`●)ゞ
さて 次回も引き続き この勢いで
生花アレンジに挑戦していただきますね~^^
同じ花器を使用します。
初めての方は ご用意いたしますので
おっしゃってくださいませ。
次回は ちょっと夏場を外しまして
9/27(月)10:00~ となります。
参加してみたいわぁ~ という方は
二番丁コミュニティーセンター
香川県高松市扇町2丁目8-7
087-822-3556まで
お問い合わせくださいませ。。
Posted by fontaine at 13:13│Comments(0)
│お教室